お中元の受け取りを断りたい状況になったご経験はありませんか?
様々な事情で絶縁関係だと思っていた人からお中元が届いたときは、驚きと疑問、もしかしたら怒りも湧くかもしれません。
…などと書いては見ましたが、実際筆者はそのような状況になったことがないので想像するしかないのですが。
万が一、そんな状況になった場合はお中元の受け取り拒否したいですよね?
でも、自宅に届いてしまっている。
どう受け取りの断りをしたらいいのか。
誰かとそういった関係性になってしまった時、カッと感情的になってしまう前に拒否する方法を見ていこうと思います。
可能であればそういった状況にならないことを願いたい…。
お中元を受取拒否してもいいの?
まず、お中元が送られてきたときに宅配業者から受け取りを拒否することは可能かどうかというところですが、答えとしては受け取り拒否できます。
素直に「受け取りません」と業者に伝え、持ち帰ってもらいます。
受け取り拒否をする場合は相手との関係性が壊滅的だと思われますので、そのような場合は受け取らない旨を伝えるだけで良いと思います。
ですが、それさえしたくないのであれば「これが相手との最後のやりとり」と考えながらハガキでの受け取り拒否を事前にするのはいかがでしょうか…。
便利な世の中ですから「案内代行」なんかもありそうです。
しかし!
相手との関係性は良好ですが、諸事情により受け取れない場合もあるかもしれません。
基本的に受け取り拒否をすると、業者側での受取拒否の手続きなどがいくつか発生するようなのです。
それに、突然前触れもなく受け取り拒否をされた相手は確実に困惑しますし、相手によっては不信感や信頼性から関係性が一気に崩れます。
悲しい現実ですが、意外にもこういう関係性は結構もろかったりしますよね…。
ですので、可能な限り事前に断りを入れておくのが良いと思います。
直接でなくともハガキなどで問題ありません。
直前になってしまった場合は必ず電話でご一報を。
理由をしっかり伝えることで、相手との信頼関係に傷がつくことを最小限にしましょう。
しかしながら、自宅に届いた物をその場で受け取り拒否をすることはあまり良いことではないので、やむを得ずする場合は十分考えてから行う必要がありそうです。
拒否したお中元の品物はどうなる?
その場で受け取り拒否をした品物はそのまま配達業者が持ち帰ります。
その後、品物を発注した店舗へ連絡がいき、発送主の元へ「受け取り拒否」の知らせがいくようです。
発送主の回答に応じて発送主の元に返品するか、配送業者での破棄をするかという選択になるようです。
この時に発送主に料金は発生するということはないようなのですが、配送業者によっては処分する際の費用などが生じる場合もあるようなので確認が必要ですね。
お中元を配送してくれる業者は主に郵便局や某ネコの配送業者などがあります。
事例が多い訳ではないのでいざ受け取り拒否をされたときは驚くかもしれませんが、慌てず「こういう手順があったな」と思い出して頂けたら嬉しいです。
お中元は受け取り拒否してもいいの?【まとめ】
いかがでしたか?
筆者もこういった状況に遭遇した事がないので、どんな対応をするのか分からなかったのですが、お中元の受け取り拒否はできるんですね…。
あ、でも普通の荷物でも受け取り拒否はできるので同じ状況ですね。
しかし、お中元を受け取り拒否とはなかなかの状況ですので、お相手との関係は劣悪なんでしょうね。
そもそも劣悪な状況にも関わらずお中元を送る発送主様もすごいと思いますが…。
余談はこれぐらいにして、皆様の大切な方々と良好な関係が長く続くことを心から祈っております。(笑)
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。